栄養学部 栄養学科※詳細は募集要項を参照ください。
< 令和7年度入試 >
総合型入試
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ日程(オープンキャンパス参加型)
- 9月末までに実施されるオープンキャンパスまたはwebによる体験講義を受講、記録用紙(体験レポート)を作成、提出し、出願許可書を発行された者が受験できる入試です。
- この入試では、学習意欲や考える力、表現力等、学力では測れない能力や可能性を評価します。
- 栄養学科の体験講義は食と栄養に関する基本的な内容です。
- 本選考への出願は専願となります。
- 入学特別措置制度選考試験(奨学金チャレンジ)に挑戦できます。(総合型入試Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ)
- 高校3年間の欠席日数が30日以内であること(総合型入試Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)
- オープンキャンパスまたは WEBで予備審査を受け、出願許可通知書を受け取った者
- その他、募集要項の出願資格を満たす者
1
オープンキャンパスまたはWEBによる体験講義に参加
4/28(日)・5/26(日)・6/16(日)・7/14(日)・7/27(土)・7/28(日)・8/10(土)・8/25(日)・9/8(日)
2
約10日後に出願許可通知書を発送
3
出願許可通知書を受け取る
4
出願
Ⅱ日程:9/18(水)~10/3(木)窓口10/4(金)のみ
Ⅲ日程:10/21(月)~10/30(水)窓口10/31(木)のみ
Ⅳ日程:11/5(火)~11/28(木)窓口11/29(金)のみ
Ⅴ日程:2/14(金)~2/20(木)窓口2/21(金)のみ
5
本選考
Ⅱ日程:10/12(土)
Ⅲ日程:11/9(土)
Ⅳ日程:12/7(土)
Ⅴ日程:2/26(水)
6
合格発表
Ⅱ日程:11/1(金)
Ⅲ日程:11/22(金)
Ⅳ日程:12/17(火)
Ⅴ日程:3/7(金)
※Ⅰ日程は10/1(火)に内定通知書を送付
特別総合型
- 最終日程の入試です。本学入学試験のラストチャンス!
- 試験当日は面接のみです。
- 他大学との併願が可能です。
※入学特別措置制度選考試験(奨学金チャレンジ)対象外となります。
- 募集要項の出願資格を満たす者
総合型入試 入試日程・選抜方法
入試区分 | 試験日 | 選抜方法 | 出願期間 | 合格 発表日※2 |
入学手続 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
総 合 型 入 試 |
Ⅰ ※1 |
9/14 (土) |
●〔予備審査〕 ●〔Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ日程 本選考〕 ●〔Ⅳ・Ⅴ日程 本選考〕 |
9/1(日) ~9/9(月) 窓口9/10(火)のみ |
11/1 (金) 内定通知 10/1(火) |
11/11 (月) |
Ⅱ ※1 |
10/12 (土) |
9/18(水) ~10/3(木) 窓口10/4(金)のみ |
11/1 (金) |
11/11 (月) |
||
Ⅲ ※1 |
11/9 (土) |
10/21(月) ~10/30(水) 窓口10/31(木)のみ |
11/22 (金) |
12/2 (月) |
||
Ⅳ ※1 |
12/7 (土) |
11/5(火) ~11/28(木) 窓口11/29(金)のみ |
12/17 (火) |
12/23 (月) |
||
Ⅴ ※1 |
2/26 (水) |
2/14(金) ~2/20(木) 窓口2/21(金)のみ |
3/7 (金) |
3/13 (木) |
||
特別総合型 | 3/22 (土) |
●面接(100点) ●上記に、調査書(評定平均値・出席状況・資格・課外活動歴 等)、自己推薦書を合わせて総合的に判定する。 |
3/7(金) ~3/20(木) 窓口3/21(金)のみ 正午まで |
3/25 (火) |
3/28 (金) |
※1:本選考への出願からは専願のみ ※2:合格通知投函日
学校推薦型入試
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ日程
- 専願・併願が選択でき、専願での出願には5点程度の加点があります。
- Ⅰ日程とⅡ日程に同時出願した場合、検定料を1万円割引きする特典があります。
- 出願資格に評定平均値の制限はありません。
- 入学特別措置制度選考試験(奨学金チャレンジ)に挑戦できます。
- 高等(中等教育)学校を令和5年3月以降に卒業した者および令和7年3月卒業見込みの者で、人格、学業に優れ、出身学校長の推薦を受けた者
学校推薦型入試 入試日程・選抜方法
入試区分 | 試験日 | 選抜方法 | 出願期間 | 合格 発表日※2 |
入学手続 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
学 校 推 薦 型 入 試 |
Ⅰ | 11/15 (金) |
●基礎学力検査(化学基礎または生物基礎から1科目選択(100点)) ●上記に、調査書(評定平均値・出席状況・資格・課外活動歴等)を合わせて総合的に判定する。 |
10/21(月)~ 11/7(木) 窓口11/8(金)のみ |
11/29 (金) |
12/9 (月) |
Ⅱ | 11/16 (土) |
※1:専願は5点程度の加点あり ※2:合格通知投函日
一般入試
前期(A・B)・中期・後期日程
- 日程により受験科目が異なるため、得意科目での出願が可能です。
- 専願・併願が選択でき、専願での出願には5点程度の加点があります。
- 前期A日程とB日程に同時出願した場合、検定料を1万円割引きする特典があります。
- 前期A日程に出願した場合、入学特別措置制度選考試験(奨学金チャレンジ)に挑戦できます。
※前期B日程・中期日程・後期日程は入学特別措置制度選考試験(奨学金チャレンジ)対象外となります。
- 募集要項の出願資格を満たす者
一般入試 入試日程・選抜方法
入試区分 | 試験日 | 選抜方法 | 出願期間 | 合格 発表日※2 |
入学手続 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
一 般 入 試 |
前期A | 1/24 (金) |
●国語(古文・漢文を除く)または英語から1科目選択(50点) ●化学基礎または生物基礎から1科目選択(50点) 計100点 ※1 |
12/2(月)~ 1/14(火) 窓口1/15(水)のみ |
2/4 (火) |
2/14 (金) |
前期B | 1/25 (土) |
|||||
中期 | 2/13 (木) |
●化学基礎または生物基礎から1科目選択(100点) ※1 |
1/20(月)~ 2/4(火) 窓口2/5(水)のみ |
2/21 (金) |
3/4 (火) |
|
後期 | 3/11 (火) |
●国語(古文・漢文を除く)または英語から1科目選択 (50点) ●化学基礎または生物基礎から1科目選択(50点) 計100点 ※1 |
2/10(月)~ 3/3(月) 窓口3/4(火)のみ |
3/17 (月) |
3/25 (火) |
※1:専願は5点程度の加点あり ※2:合格通知投函日