学生データ

毎年実施している「学生生活に関する実態調査」から、高校生の皆さんが特に関心を持っている項目をピックアップしてみました。

男女の割合は?

男女の割合グラフ

栄養学部は女子が多いというイメージがありますが、実はけっこう男子もいます。学年によっても異なりますが、栄養は3割が男子、心理は男女半々ぐらいでしょうか。

どこに住んでいるの?

実家・一人暮らしグラフ

宝塚市は、大阪や神戸三宮からのアクセスが良いので、実家から通っている学生が多いようです。1人暮らしでは西日本を中心に、沖縄、九州、中国、四国地方の出身者がいます。

通学時間は?

通学時間グラフ

宝塚にはJRと阪急のターミナル駅があり、やはり電車が便利なようです。中には、2時間以上もかけて通学している学生もいます。皆さん、お疲れ様です。

アルバイトはしているの?

アルバイトグラフ

高校時代とは異なり大学の良いところは、自分の時間を自由に設定できることです。クラブ活動も盛んですが、アルバイトにも精を出しているようです。

ライフスタイル

初めて親元を離れての一人暮らし、家族に見守られての実家暮らし。
先輩はそれぞれのメリットを生かし、学生生活を満喫しています。
その豊かなライフスタイルを紹介しましょう。

一人暮らし

実家を離れてわかる食生活の大切さ。
自分自身の成長も日々感じています。

原 蘭鈴さん

栄養について深く学びたいと思い、甲子園大学を志望しました。授業で栄養学や食品学だけでなく人体の構造や機能についても学び、また実家を離れている今、疾病予防や健康維持のために、食生活がいかに大切かを感じています。将来の夢は、アットホームなカフェを開くこと。
一人暮らしは、そのための勉強に集中しやすく、自分自身の成長も感じられます。本学は少人数制で、先生との距離が近いため、先生に悩みも相談しやすく心強く思っています。

栄養学部 栄養学科 3回生
原 蘭鈴 さん 
島根県立島根中央高等学校出身

原 蘭鈴さんの
ある1日のスケジュール

原 蘭鈴さんのある1日のスケジュール

下宿紹介

自宅から通学できない学生のために、学生課では本学学生が多数利用している近辺のワンルームマンション、ならびに下宿・アパート等を仲介する業者を紹介しています。

住宅を決めるにあたっては、出来るだけ保護者等と同伴の上、当該物件を実際に目で見て、事後に問題が起きないように十分に納得して契約するよう注意してください。万一のトラブルを避けるため、必ず賃貸契約書を取り交わすことが必要です。ただし、大学側が直接契約まで関わることはありません。ご注意ください。

実家暮らし

吉崎 颯真さん

家族が身近にいてくれる環境のもとで、
落ち着いて勉学に励んでいます。

甲子園大学を選んだ理由は、公認心理師や臨床心理士の両資格の取得を目指せるからですが、もうひとつの決め手が実家から近く、通学できることでした。実家暮らしは、家族がいるという安心感があり、家賃や生活費のことを気にせずにすむのもいいと思います。
授業は実習が充実していて、実際の現場を体験でき、実践的な学びを積み重ねられるのが魅力です。大学が高台にあるため、とくに夜景がきれいなのも気に入っています。

心理学部 現代応用心理学科 3回生
吉崎 颯真さん 
兵庫県立伊丹西高等学校出身

吉崎 颯真さんの
ある1日のスケジュール

吉崎 颯真さんのある1日のスケジュール