授業紹介2021.03.22

【授業紹介】栄養学部の食事調査実習を紹介します!

栄養学科・フードデザイン学科では、食事調査実習という授業を行なっています。この実習は、管理栄養士・栄養士を目指す上で非常に重要な科目です。なぜなら、個人または集団の摂取したエネルギーや栄養素は、食事調査を行わないと知る事ができないからです。そのため実習では、様々な食事調査の方法を学生自ら実践することを通じてその特徴を体験し、学びます。また、得られたデータを用いて、日々の食事の変動を知ったり、どの調査方法が対象者に向いているかなどを考えたりする事で、食事調査方法のメリット・デメリットを知る事ができます。

発信部署:事務局