学生紹介2019.12.23

【学生紹介】第27回目は、フードデザイン学科4回生の船谷優稀さんです。

大学に入学した当初は、管理栄養士を目指し栄養学科で学んでいましたが、食品そのものを学ぶ機会の多いフードデザイン学科の授業に少しづつ興味を覚え、両親や先生との話し合いの末、2回生進級時に転学科しました。そのため、本来ならば1回生時に履修すべきフードデザイン学科の必修科目も詰め込んだ時間割となり、私は同学年の友人より忙しくなりました。
ゼミでは、食用に使う菌を培養する実験に取り組んできました。そして、培養実験も大詰めを迎えたので、ようやく卒業論文に取りかかれそうです。実験に取り組んできた日々が卒業後の素敵な思い出となるように、今日もゼミ仲間の小村華穂さんと奮闘中です。
大学生活最後の頑張り時なので、一層気合いが入ります。

発信部署:事務局