学生紹介2019.10.10

【卒業生紹介】グッドプランニングの「三田駅前さつき薬局」で勤務している佐々木海優さん(栄養学部栄養学科2019年卒)です

佐々木海優さんが属するグッドプランニングは、神戸市中心に32店舗を展開している調剤薬局です。現在、佐々木さんは、そのなかの「三田駅前さつき薬局」で調剤事務として勤務しています。主な仕事は、患者さんの受付から始まり、処方箋を入力し、領収書や薬袋などを作成すること。また、薬剤師が忙しいときは、ピッキング(棚から薬を取ること)や薬の検品、さらに、レセプト請求やお金の管理も受け持っているそうです。
現場では、患者さんと接する機会も少なくありません。身体の不自由な方やベビーカーのお母さんを補助したり、近隣の病院を案内したりするそうです。そんな時に患者さんから感謝され、アシストした薬剤師からは「助かる」といってもらえるなど、仕事にやり甲斐を感じていると語ってくれました。
大学時代に印象に残っているのはラットの解剖とのこと。栄養学科で、まさか解剖実験をするほど人体について深く学ぶとは思っていなかったと振り返ります。就職活動については、「給食会社、ドラッグストア、調剤薬局など20社ほど受けました。いろんな会社を受けていくと、自分に合う、合わないがだんだんと見えてきます。早く決まっても満足せずに、本当に納得いくまで自分に合った会社を探すように頑張ってください!」とアドバイスをくれました。
将来については、「調剤薬局で働いていることを生かして、栄養だけでなく薬にも詳しい管理栄養士として活躍したいと思っています。指導よりも相談という形で気軽に話せる空間を作っていきたい」と目標を語りました。頑張れ、佐々木さん!

発信部署:事務局