学生紹介2019.09.30
【学生紹介】第24回目は、栄養学部栄養学科4回生の難波美菜さんです
もともと料理を作るのが好きで、最初は調理師になりたかったのですが、親の勧めで、管理栄養士の受験資格が得られる甲子園大学に進学しました。栄養学の知識を生かして、2回生のときに「ご当地タニタごはんコンテスト」に沖縄の郷土料理のレシピを応募し、書類選考を通過。長崎県で開催された九州ブロック大会に出場できました。また、3回生のときに考案した「とろっと明太だし巻きバーガー」が別のコンテストで優勝し、「宝塚ファミリーバーガーランド2018」で販売されました。好評だったようで、その後、「宝塚ご当地バーガー」として宝塚阪急やあまがさき阪神でも販売されました。
このようなレシピコンテストには高校生の時からチャレンジしてきました。子どもの頃、食が細かった弟のために食事を作っていた経験があり、喜んで食べる弟の姿を見るのが嬉しくて、レシピを考えるのが好きになりました。レシピが商品化されたのは「とろっと明太だし巻きバーガー」が初めてだったので、嬉しい気持ちと、もっと挑戦したい気持ちになりました。甲子園大学では、レシピづくりに必要な栄養学の知識とレシピコンテストへのチャレンジの機会が得られました。卒業後は、商品開発ができる企業への就職が決まっています。大学で得たこれらの経験を生かしていきたいと思っています。
発信部署:事務局