私はJRを使って通勤しているが、JR宝塚駅で嬉しいことがあった。
学長に就任して間もなくの頃であった。
まだ学長室にも慣れない、どうにも落ち着かない気分でホームで帰りの電車を待っていた。
学生っぽい男子3人のひとりで、ジャージー姿の男の子と目が合った。
間髪いれず、「お疲れ様です!」と大きな声がかかったのである。
彼は隣りの2人にも、「うちの大学の学長だよ」と説明してくれた。
「こんちは!」という、明るい声が続いた。
聞けば甲子園大学の1年生で、その内の2人は食創造学科だという。
この大学に入職して以来、こんなに嬉しいことはなかった。
新入生に励まされた。
この大学はいい大学だなぁ、と思って、大いに元気が出た。
