オーキャン!2024.07.22
7月28日オープンキャンパス 食創造学科のイベントは「ピザ作り」の特別イベントです(予約限定)
食創造学科のコンセプトである「ほんものとの出会い」を体現できる様々なイベントをオープンキャンパスでは実施しています。
今回は、神奈川県海老名市のイタリアンレストランTottyさん(https://www.instagram.com/totty_ebina/)直伝のレシピで、大学でピザ作りを体験するイベントを開催します。
Tottyさんより、実際にお店で使用されている小麦粉や塩、イーストを送っていただきました。またトッピングに使用するトマトソースやモッツァレラチーズもお店で使っているものです。
実際お店で使っている素材で大学にあるピザ釜を使ってピザを焼き上げます。
「ほんもの」のピザ作り&美味しさを体験しましょう!
Tottyさんとは当日オンラインでつなぎ、開店前のお店から、ピザ作りで大事にしていることやこれからの飲食業界についてお話いただきます。
古民家イタリアン Totty
神奈川県海老名市下今泉1丁目8−29Inami Garden 別邸
さらに今回のイベントはそれだけではなく、Tottyさんをご紹介いただいた『株式会社萬屋えにし』代表の岡崎巧さんに来場いただき、岡崎さんの現在の活動をご紹介いただきます。
岡崎さんは学生時代ピザ回し職人のご経験をお持ちで、なんと今回ピザ回しの実演もご披露頂きます、是非ご期待ください。
以下、岡崎様の経歴をご紹介いたします。
岡崎 巧(オカザキ タクミ)
株式会社萬屋えにし 代表、1993年千葉県出身
学生時代にピザ回し職人の経験あり。
住宅メーカーや広告代理店に勤務された後、これまでの経験を活かし、営業代理店代表をしつつ、『旅する万屋さん』として、
全国を飛び回り、様々な業種お手伝いをされています。
また、飲食店スタッフさんに向けて、『接客しているお店は繁盛しない』をテーマに『おもてなし』について講師もされています。
岡崎様のピザ回しショーはこちら!
発信部署:栄養学部