授業紹介2020.12.21
【授業やゼミを紹介します】心理学部現代応用心理学科 「教育・学校心理学」/ 教授 酒井 律子
「教育・学校心理学」は2回生以上が履修できる専門科目(および「公認心理師」科目)のひとつで、心理学部現代応用心理学科の酒井律子教授が担当しています。
本科目の基盤は「教育心理学」「学校心理学」ですが、知覚・認知心理学、学習・言語心理学、発達心理学、障がい者・障がい児心理学、カウンセリング心理学、臨床心理学などとも深く繋がっています。授業では「教育現場において生じる問題(不登校・いじめ・反社会的問題行動など)とその背景」や「教育現場における心理社会的課題および必要な支援の実際」について、心理臨床実践でのエピソードも交えながら受講者と一緒に考えます。これは受講者自身の過去の学校生活を客観的にとらえ直してみる機会にもなっています。
発信部署:事務局