授業紹介2020.09.7

【授業やゼミを紹介します】栄養学部栄養学科 「食品加工学実習」/准教授 佐藤典子

食品加工学実習では、加工食品の製造を体験する事で、食品加工の方法や製造工程の原理を学びます。この授業を通じて学生たちは、加工食品やその取り扱い方に関する幅広い知識を習得します。扱う食材は豆類、いも類、穀類、種実類、乳類、肉類、魚介類、野菜類、果実類など多岐にわたります。7月7日(火)は、小麦粉の中力粉を使用したうどん、こんにゃくいもを使用したこんにゃく、牛乳を使用したヨーグルトを作りました。普段よく食べている食品がどのようにして作られているかについて、体験的に楽しく学ぶ事ができました。

発信部署:事務局