授業紹介2020.01.27

【授業やゼミを紹介します】第30回目は「心理学基礎セミナー4」です。

「心理学基礎セミナー4」は、心理学部現代応用心理学科の2回生を対象とした授業です。少人数クラス形式を取り、心理学部の複数の教員が担当しています。小泉誠講師と白方佳果助教が担当しているクラスは、韓国人留学生も参加する国際色豊かなゼミとなっています。

本授業では、心理学を学ぶための基礎的知識・技能の習得を目指して活動しています。パワーポイントを使用した発表やフィールドワークのほか、写真のように、ときには参加者でボードゲームを楽しむこともあります。ゲームは全て日本語で行われるため、留学生には、日本語の良い練習になるそうです。

今回プレイしたのは、カードを使ってしりとりを行う「ワードバスケット」。遊戯部の部長を務める小林龍弥君の頼もしいサポートもあり、大いに盛り上がっていました。ハンデ付きで参加した留学生も、一生懸命プレイしていました。

発信部署:事務局