地域/産学連携2025.07.9
伏木前学長が丹波篠山市民センターで講演を行いました。
6月28日に伏木前学長が丹波篠山市で「食べ物のおいしさの科学」と題する講演を行いました。今回の講演は、昨年度同地で行った「和食と出汁」に関する講演を聴講していただいた丹波篠山市西部学校給食センター長畑岡俊成様からのご要望を受けて実現の運びとなったものでした。
畑岡センター長は、丹波篠山市内で金照寺というお寺の住職もされております。昨年度の伏木前学長の講演をお聴きいただいた畑岡センター長が、仏教の教えと食に関する考察の底流における類似性をお感じになったとのことでした。それら類似性を檀家の皆様や住職をお勤めになる仏教関係者の皆様にもお考えいただく足場とすることを目指し今回の講演を企画・主催されました。
聴衆の皆様は、伏木前学長の講演に対して熱心に耳を傾けてくださいました。今回は勉強のため、栄養学科の教職課程を履修する学生たちも講演を聴講しました。伏木前学長からは講演に対する満足の言葉と、さらなる考察に向けての方向性を示唆するような言葉ももらうことができました。