お知らせ2025.04.21
しゃくなげ祭り(丹波篠山市)に参加しました
栄養教諭の資格取得を目指す3年生の有志と参加を希望してくれた心理学部の2年生が、丹波篠山市西紀で行われたしゃくなげ祭りに参加しました。
学生共々いつもお世話になっている西紀農産加工組合の川崎剛理事がこのお祭りの運営に中心的に関わっているご縁でお手伝いをさせていただくことになりました。
しゃくなげは「花の帝王」と呼ばれ、市町村合併前の西紀町の花としてこの地域では各地にみられる花です。
しゃくなげ祭りはこの花の開花を地域全体で祝う催しで、コロナ渦を経て4年ぶりに復活した昨年に引き続き開催されました。本学学生は1つのブースを任され、スーパーボールすくいを担当させていただきました。
参加した学生たちは少数ではありましたが、各人が自分の持ち場を手際よく確実にこなしながら地域の子どもたちと触れ合っておりました。
その結果ブースは大盛況でした。主催者の方々のお気遣いのおかげでとても楽しい時間となりました。
帰りには別件でいつもお世話になっている黒豆の館さんに立ち寄り、西紀地区の小学校での学生活動について教頭先生からお誘いをいただきました。
市長日記にしゃくなげ祭りの詳しい内容が掲載されております↓
市長日記URL:https://www.city.tambasasayama.lg.jp/gyoseijoho/shichonoheya/shichonikki/2025/4/28712.html
発信部署:栄養学部