授業紹介2024.12.23
食創造学科の製菓入門でシュトーレン作りをしました
「製菓入門」を履修している食創造学科の学生7名がクリスマスのお菓子であるシュトーレンを作りました。
不二製油株式会社 開発統括部門 市場ソリューション第一開発部 第一課 第一係のシテファン ロッセ先生をお招きし、シュトーレン作りの実習を行いました。シテファン先生はシュトーレンの本場のドイツの方でベーカーマイスターです。シュトーレンの歴史や文化も教えていただきました。
本場ドイツで人気のある製法で、バター、白ワインとラム酒に漬け込んだフルーツを使用したワンランク上のシュトーレンを作りました。学生は丁寧に生地をこね、仕上げのグラニュー糖、粉糖も丁寧にかけて、立派な作品を作り上げ、季節感のあるお菓子について楽しく学ぶ事ができました。