授業紹介2024.11.9

食創造学科1回生が独立行政法人国際協力機構関西(JICA)の見学をしました

「コミュニティーⅡ」を履修している食創造学科の学生9名が世界の料理について理解を深めるため、独立行政法人国際協力機構関西(JICA)の見学をしました。
まず、ボリビア、パラグアイ、エクアドル、スリナムなど南アメリカ諸国料理を喫食しました。
その後、JICA事業概要について独立行政法人国際協力機構関西開発教育支援事業担当の山本果奈先生よりお話を聴講し、食を通じた国際協力が活発に行われている事を学びました。
また、元JICA海外協力隊でミクロネシアとブラジルで料理の職種で派遣された経験をお持ちの森光子先生から現地の料理やそれらの国の食育の状況などを教えていただきました。
JICAの施設見学もさせていただき、食を通じた世界とのつながりについて学ぶ機会となりました。

発信部署:栄養学部